2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

カブト

TV

カブト捕獲作戦開始。 こういうのってたいてい失敗しちゃうよね。 来週に新ライダー登場? 完全にZECT側ライダーらしいけど・・・

ボウケンジャー

TV

放送日とずれちゃってるけど、気にしない。 てか、日曜日が多すぎなんだw 今回はイエローのお話。 記憶喪失だとか遺跡で発見されたとかいろいろ謎だらけ。 まぁ一番びっくりしたのは、2話目だってのにロボの合体シーンが短縮Verだったことだなw しかもCM前…

GvG

RO

本日はPTLをまかされました。 新PT方式に変わってからは初めてだったんでいろいろと大変でした。 今回はL4のMT&紅白を開始から攻め。 最初のうちは奥田家、板とかぶりましたがしばらくしてうちとMTとの一騎打ちに。 やはり苦労したのはL4の特殊構造ですかね…

今月のお買い物

ROアンソロが3冊、Fate/Stay Nightの4コマが1冊、Fate/hollow ataraxiaのアンソロが2冊、ひぐらしのコミックが3冊。 ちなみにひぐらしのゲームはやってないです。 が、こいつはマジでこわぃですね。 特に鬼殺し編だったかな? コミックスの真ん中らへん…

匠味

アンソロ買いに行ったついでにちょうど時間があったんで、 モスバーガー行って匠味を食べてきました。 今回は匠味十段。 バーガーだけで1000円するというなんとも贅沢なものです。 (+320円でセットにできます) お味のほうはさすが1000円とるだけのことは…

PS2版 クラナド

CLANNAD -クラナド- 特典 スペシャルDVD付き出版社/メーカー: インターチャネル発売日: 2006/02/23メディア: Video Game クリック: 85回この商品を含むブログ (80件) を見る木曜日に予約のチケットを持っていき忘れたんで1日遅れで買ってきました。 まだ序盤…

アップデート

2月23日のアップデート内容について http://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=415999&num=416&bc=12&list_mode=all&page=1 ●ダークナイトクエスト/スキルを追加しました。 ktkr 気合いれて潜入クリアするぜええ ●パラディ…

FF7 ダージュオブケルベロス 10章

銃がきかない敵 ここで銃がきかない敵が出てきます。 格闘か魔法で攻撃しましょう。 追撃部隊を撃破せよ 乗り物に乗りながらの戦闘。逃げ場がないのでHP管理はしっかりと。 しゃがんでおけば、ある程度はあたりにくくなるかと思います。 こっちが敵をみつけ…

FF7 ダージュオブケルベロス 9章

ブラック・ウィドーTW戦 2体同時に相手をしますが、だからどうってこともなく今までどおりのやり方で十分対処可能です。 あえて言うなら上のやつを射撃すると落ちてくるんで楽になります、そんくらい。 ディープグラウンドに関する資料を回収せよ! MAPが見…

ナイト・オブ・ザ・スカイ

http://www.skymovie.jp/ 有給だったんで昼から見に行ってみました。 ストーリーもあるにはあったんですが、ほとんどあらすじみたいなもんw その分、ミラージュの飛行シーンがたっぷりありました。 いやーかっこいいですなぁ。 うむ、この映画はミラージュ…

情報処理試験

今回の情報処理試験は 初級シスアド を取ることにしました。 これで秋に上級シスアドor情報セキュリティへ進もうと思います。

カブト

TV

かがみの話。 かがみがゼクトに入った理由なんかがあきらかになったわけですが、来週くらいまで続けてもよかったんじゃなかろうか? なんかそんくらいじっくり見たかったお話でした。ただ、全てはスーパーヒーロータイム終了のこれにもってかれましたがねw …

ボウケンジャー

TV

30周年記念作品、ボウケンジャー。 最近のパターンを外してあって見所があったと思います。 開始から5人そろって戦隊として活動してる レッドの統率力が高い レッドvsブラック 1話からロボ戦 最近て5人そろって何か事件に巻き込まれる(マジレン)か、4人活…

GvG

RO

本日はC3防衛から開始。 が、まわりのC勢力が落ちたりしてる中、うちにはまったく攻めが来ない。 というわけで全軍V4へ移動開始。 V4の防衛は色。 最初はERにラインはってたみたいだが、一回目の突撃はリセットされる。 2回目では3MAPでラインが作られてい…

Fate/Stay Night 6話

TV

ライダー戦 凛との協力開始 学校のマスター探し アーチャーの語り

仮面ライダーカブト3話

TV

うー、間違って無印ローゼンのビデオに上書きしちゃった・・・ 確認してなかったおれあふぉす それにしても、クロックアップやりすぎじゃない? なんかなぁ・・・ あと「おばあちゃんが言ってた」はなんかの伏線・・・なのかな? そのままスルーかもw

ばれんたいんでー

ちょうど♂から♀に転生してしまい、プレゼントもれえないよショボーンだったんです。 ところがいざ当日になってみるとあることが発覚したのです。 それは、♀から♂へチョコをプレゼントできるということ。 画面上にテロップとして流れるやつですね。 つまり、ギル…

FF7 ダージュオブケルベロス 8章

DGSトルーパー戦 敵防衛ラインが〜、って言われたとこですね。 あんまり硬いラインってわけでもなさそうでしたがw 初期ポイントから移動せず近づいてきたやつを優先的に射撃。 遠い奴はヒドラで狙撃しましょう。 シュライク部隊 どうみても「ザ・ヒュー…

FF7 ダージュオブケルベロス 6章

ここで虫さん登場。虫さんはでかいのでマシンガンでけちらしやすいですよ。 敵キャンプ場 キャンプ場を見渡せるポイントがあると思います。 そこからヒドラを使って広場左上にある穴の中にいる虫を狙撃します。 そうすることで虫が飛び出し、人を倒してくれ…

FF7 ダージュオブケルベロス 5章

ブラックウィドー戦 攻略サイトによると弱点はサンダーらしい、使ってなかったから知らんかったな。 階段上まで退避後、適当に狙撃で終わらせてました。

FF7 ダージュオブケルベロス 4章

WRO本部 一度最上階まで上がった後、ひとつ下の階に降ります。 そうするとさっき最上階にいた連中がエレベータで降りてるので倒しましょう。 あとはエレベータで上にあがると先に進めます。 シェルク戦。 早すぎて射撃は無理。 リミットブレイクしてなぐりま…

FF7 ダージュオブケルベロス 3章

ここはボス以外のポイントも。 スナイパー戦 たぶん事前にヒドラが手に入ってるはずなんでここで使います。 相手は移動しないので、撃ってくる場所を弾道から見極めて狙い打ち。 クリアするだけなら全員倒す必要はないでしょう。 ミッション「少年を守れ」 …

FF7 ダージュオブケルベロス 2章

第1戦 クリムゾンハウンド戦。 わんこがいっぱいなとこ。 ケルベロスをミドルレンジ、マテリアはファイアで。 雑魚が近づいてきたら格闘で吹き飛ばし⇒射撃でとどめ。 この間をぬってボスへの攻撃を繰り返します、ここは楽な倒し方というは知らないので 地道…

FF7 ダージュオブケルベロス 1章

相変わらずこれがらみが多いなと思ったら、yahooの検索で公式ページの次になってるもよう。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=ff7+%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%aa%e3%83%96%e3%82%b1%e3%83%ab%e3%83%99%e3%83%ad%e3%82%b9&rs=1&src=top&e…

FF7 DC

アクセス解析みたらこれがらみの検索で来た人が多いみたいで。 うちは基本的によくわからん感想オンリーなチラシの裏blogなんで攻略などはこちらへ。 COMPILATION of FINAL FANTASY VII FAQ-- http://cobopeko123.hp.infoseek.co.jp/ff7dc-faq_main.htmlFF7…

<a class="okeyword" href="g:onlinegames:keyword:ギルド">ギルド</a>集会

今回はマビノギの集会にいってきました。 ギルド見学の方が2人ほどいたんで、センマイにいってクマ殺し大会。 PTクエを2つくらい消費してそのあとはキャンプを囲みながら雑談。 ↑はそんときに服を貸してもらってとってみました。 普段は昨日の緑っぽい服で…

忘れないようにメモかわり

J検 http://www.sgec.or.jp/jken/ 申し込み:4月〜B検 http://www.sgec.or.jp/bken/ 申し込み:4月〜IPA http://www.jitec.jp/ 申し込み:2月21日

転生しました

G3潜入クリアのため、APかせぎに入ります〜 というわけでさっそく転生。 使ってない冬プレミアを使って10歳へ、アーンドせっかくなのでイメチェンをしてみました。うはぁ予想以上によかった。

秋葉レポート

ついにロイター通信さんからも秋葉のレポートが出ちゃいましたよ。 http://www.excite.co.jp/News/odd/00081139362184.html 秋葉原に点在するメイドカフェは、東京の「オタク」(英語の「ギーク」に近い)の第二の家となった。彼らはマンガやコンピューターゲ…

ログアウト2Dグラフィック

http://avatar.mabinogi.jp/image/mabijp2/68/16/6m39730f88@mabijp2.jpgたぶんこれで見れるのかな? プロフのほうにも置いておきます。